補助金制度とは?
耐震改修工事に関連する補助金申請のポイントと手順をご紹介いたします。
住宅(戸建て・共同住宅)の耐震化等に関する補助金の制度とは?
阪神・淡路大震災では、多くの尊い命が犠牲となりました。地震直後の犠牲者のうち、8割以上の方が家屋の倒壊が原因であったことが分かっています。 さらに、大きな被害を受けた住宅のほとんどが、
昭和56年5月以前の「旧耐震基準」で建築された木造住宅
であったことが分かっています。
兵庫県では、平成15年度より旧耐震基準の住宅の耐震改修工事に助成する事業を実施しており、それに加え、各市町においても、独自に上乗せ補助を実施しています。(※兵庫県のウェブサイトより一部引用)
耐震改修工事の補助金交付申請に関してはすべて弊社が無料で代行いたしますのでご安心しておまかせください!
神戸市の場合の補助金申請の流れ
計画策定費とは?
計画策定費とは、耐震診断を行ってからどのようにすれば改修後(耐震補強後)耐震診断結果の評点を1.0以上にあげることができるかの耐震設計をする、建築士への費用です。
※その他の地域にお住まいの方は各自治体にお問い合わせください。
- 神戸市の「計画策定費」補助金申請の場合
- 神戸市の「耐震改修工事」補助金の流れ
※工事費の補助金ではありません。
1.耐震診断お申込み
↓
現場調査・診断結果のご報告
←ここまでは無料です。
2.事前協議+補助金交付申請
申請書類にご記入頂き、神戸市(すまいるネット) にまず事前協議書を提出し、申請書を提出します。
3.交付決定通知
お客様のもとに神戸市より「補助金交付決定通知」 が届きますので、弊社までご一報ください。
4.補強設計委託契約・着手届
ご連絡を受け、弊社の申請担当者が 「建築設計管理業務の委託契約」に伺います。 策定費27万5千円のうち、契約時金として12万円のお振込みをお願い致します。
5.補強案・見積書提示
契約の後、補強案・工事見積書を作成し、ご説明に伺います。完了時金として15万5千円のお振込みお願い致します。
6.事業完了(完了時金 領収証発行)
完了時金の領収証の日付が完了日となります。
7.計画策定の実績報告提出
補強案、契約書・領収証の写し等必要書類を整え、弊社より神戸市に実績報告を提出します。
8.補助金の確定
神戸市の審査を経て、補助金が確定します。
9.補助金額確定通知
お客様に神戸市より「補助金確定通知」が届きます。
10.補助金の受け取り
神戸市よりお客様のお口座に補助金が振り込ま れます。 ※差額の2.8万円は自己負担となります。
1.事前協議(必須)
申請書類にご記入頂き、 神戸市 (すまいるネット) にまず事前協議書を提出します。
2.補助金交付申請
事前協議で承認された後、 申請書を提出します。
3.交付決定通知
お客様のもとに神戸市より 「補助金交付決定通知」 が届きますので、弊社までご一報ください。
4.耐震工事契約・着手届
ご連絡を受け、弊社の申請担当者が「工事請負契約」にお伺いし、工期を決めます。また、契約時金の請求書をお渡ししますので、お振込みをお願い致します。
5.耐震補強工事(中間検査があります)
朝9時ごろから工事担当者がお伺いします。 家具の移動等は工事の者が致します。
6.工事の完了報告
後日、工事完了のご報告にお伺いします。その際、完了報告書と、残金の請求書をお渡ししますので、お振込みをお願い致します。
7.事業完了(完了時金 領収証発行)
完了時金の領収証の日付が完了日となります。
8.耐震工事の実績報告提出
契約書・領収証の写し等必要書類を整え、神戸市に実績報告を提出します。
9.補助金の確定
神戸市の審査を経て、補助金が確定します。
10.補助金額確定通知
お客様に神戸市より「補助金確定通知」が届きます。
11.補助金の受け取り
神戸市よりお客様のお口座に補助金が振り込まれます。